【シラバス基本情報】
科目名 | 専門演習 | |
担当教員 | 八尋 風太 | |
配当年次 | 3年 | |
履修方法 | 必修 | |
開講時期 | 通年 | |
授業形態 | 演習 | |
単位数 | 4 | |
備考 |
【授業目標】
運動パフォーマンスは、基礎体力、専門体力、技術及び心理、その他の要因から成り立っている。本演習では、特に個人競技に特化し、個々の専門スポーツのパフォーマンスを構成する要素を細分化し、パフォーマンス向上のための手がかりを見つけ、それらをデータ化し、客観的な視点で評価する能力を身につけることを目的とする。
【到達目標】
@ 興味のある専門スポーツのパフォーマンスを細分化し、まとめる能力を身につける。
A 細分化したパフォーマンスをデータなどで詳細に説明できるブレゼンテーション能力を身につける。
【授業計画】
個々に興味のある専門スポーツを選択し、そのパフォーマンスを映像や測定機器を用いてデータ化する。
週 内容 週 内容 1ガイダンス 16コーチングについて考えよう 2専門スポーツの概要を理解しよう 17選手の立場とコーチの立場 3スポーツに必要な基礎技能への理解 18スポーツ指導の現場で必要なこと 4スポーツに必要な基礎技能へのアプローチ 19コーチングに役立つアイテムを考える 5スポーツに必要な基礎技能へのアプローチ 20コーチングがパフォーマンスに及ぼす影響 6パフォーマンスを構成する要素とは? 21コーチングがパフォーマンスに及ぼす影響 7パフォーマンスを測定するための準備 22専門スポーツについてまとめよう 8パフォーマンスを測定するための準備 23専門スポーツについてまとめよう 9パフォーマンステストの作成 24専門スポーツを研究しよう 10パフォーマンス分析 25専門スポーツを研究しよう 11トレーニングがなぜ必要か? 26専門スポーツを研究しよう 12トレーニング処方に必要な条件 27研究成果を発表しよう 13トレーニングへの科学的アプローチ 28研究成果を発表しよう 14HIITとは? 29研究成果を発表しよう 15前期総まとめ 30後期総まとめ
【履修上の注意(含予習・復習)等】
講義形式の授業ではないので、積極的にコミュニケーションする態度での受講を希望する。
他者のプレゼンテーションの際は内容をメモし、活発な質疑応答ができる準備をする。
プレゼンテーションに必要な内容は、各自で授業時間外に予習する。
【成績評価の方法と評価割合(%)】
演習内のコミュニケーション能力(40%)
発表会でのプレゼンテーション能力(30%)
レポート課題での文章作成能力(30%)
【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)
必要に応じて、適宜資料を配付する。