【シラバス基本情報】

科目名 生徒指導論(含進路指導・キャリア教育)
担当教員 鈴木 正則
配当年次 2年
履修方法 選択
開講時期 後期
授業形態 講義
単位数 2
備考 教育行政機関及び管理職を含む教員の経験を活かし、小学校及び中学校教員に求められる生徒指導及び進路指導の理論の方法について、教育現場に照らし合わせて実践的に学ぶ授業を行っている。

【授業目標】

 生徒指導は、教師が児童生徒一人一人の個性にあわせ成長を促し、社会的な資質を育成していく教育活動である。本授業では、学校教育における生徒指導の意義・原理・方法の理解や、教育相談に関する知識の修得を図り、実際の生徒指導の方法について事例研究をもとに理解を深めることをねらいとする。また、キャリア教育(進路指導)の意義や理論について理解し、基本的な知識の習得もねらいとする。

【到達目標】

 @ 学校教育における生徒指導とキャリア教育(進路指導)に必要な知識と指導方法・内容を理解し、児童生  徒の成長段階における生徒指導・キャリア教育(進路指導)の果たす役割と意義などについて説明すること  ができる。
 A 集団指導や個別指導のあり方、学級経営と絡めた生徒指導、個別の課題を抱える児童生徒への指導につい  ての基本的な考え方や方法を理解し、事例研究を通して指導のあり方や方法を考えることができる。

【授業計画】

 

内容
1
生徒指導の意義と原理
2
生徒指導の基礎 生徒指導と教育課程
3
チーム学校による生徒指導体制(生徒指導体制、教育相談)
4
チーム学校による生徒指導体制(学校・家庭・関係機関との連携)
5
生徒指導に関する法制度
6
学級経営と生徒指導
7
個別の課題を抱える児童生徒への指導1(問題行動、暴力他)
8
個別の課題を抱える児童生徒への指導2(虐待他)
9
個別の課題を抱える児童生徒への指導3(いじめ1)
10
個別の課題を抱える児童生徒への指導3(いじめ2)
11
個別の課題を抱える児童生徒への指導4(不登校)
12
発達障がいの理解と生徒指導
13
キャリア教育(進路指導)の意義、連携、評価
14
キャリア教育(進路指導)の進め方
15
講義のまとめ、試験

【履修上の注意(含予習・復習)等】

 テキスト「生徒指導提要」をよく読んでおくこと。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 試験と小テスト他

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 ◎『生徒指導提要』