【シラバス基本情報】

科目名 乳児の支援と方法
担当教員 橋本 悦子
配当年次 4年
履修方法 選択
開講時期 後期
授業形態 講義
単位数 2
備考

【授業目標】

 乳児保育の意義や乳児の心身の発達を理解し、保育政策や関係法令、現状と課題、保育の内容や方法、保育計画の立案などの乳児保育、乳児への支援に必要な技術などを習得する。

【到達目標】

 @ 乳児保育の理念と歴史的変遷及び役割について理解する。 A 保育所、乳児院等における乳児保育の現状と課題について理解する。 B 3歳未満児の発育・発達及び養護と教育の一体性を踏まえ、子どもの生活や遊び及び保育の方法や環境を具体的に理解する。 C 乳児保育における配慮と保育の方法について事例等を通して具体的に理解する。 D 乳児保育の指導計画を通して項目や内容を具体的に理解する。

【授業計画】

内容
1
乳児保育の理念と歴史及び役割と機能
2
乳児保育、乳児や家庭を取り巻く現状と課題
3
6か月未満児の発達と保育内容(1)
4
6か月未満児の発達と保育内容(2)
5
6か月から1歳3か月未満児の発達と保育内容(1)
6
6か月から1歳3か月未満児の発達と保育内容(2)
7
1歳3か月から2歳未満児の発達と保育内容(1)
8
1歳3か月から2歳未満児の発達と保育内容(2)
9
2歳児の発達と保育内容(1)
10
2歳児の発達と保育内容(2)
11
乳児保育における健康と安全
12
全体的な保育の計画に基づく指導計画・観察・記録・自己評価
13
職員及び関係機関との連携
14
保護者とのパートナーシップ
15
乳児保育の支援と方法まとめ 筆記試験

【履修上の注意(含予習・復習)等】

 1. 次の授業までに前回の授業の復習をしておくこと。
 2. 新聞等で乳児保育、乳児を取り巻く家庭環境や社会問題等の情報を得ておくこと。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 期末筆記試験 50% 到達目標@ABCD
 授業ごとのミニレポート、提出課題 50% 到達目標@ABCD
 計 100%
 ※筆記試験、提出課題、授業態度から総合的に判定します
 

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 特になし。

 〇保育所保育指針
 〇保育所保育指針解説  厚生労働省編  フレーベル館
 〇保育所保育指針ハンドブック  汐見稔幸監修  Gakken