【シラバス基本情報】

科目名 学校制度・経営論
担当教員 山田 誠志
配当年次 2年
履修方法 選択
開講時期 前期
授業形態 講義
単位数 2
備考

【授業目標】

 学校教育は、教育基本法・学校教育法に基づき具体化された制度の下で行われるものであり、各学校が設定する教育目標の達成に向けて教職員が一丸となって取り組まなければならない。本授業では、我が国の学校教育制度の歩み等について理解を深め、現在の学校教育制度と現状についての認識を深めることをねらいとする。また、学校経営や学級経営に関する基礎的な知識の修得と学校教育を支える教育行政制度の役割について理解し、学校教育に対して多面的で総合的な見方ができることをねらいとする。

【到達目標】

 @ 教育基本法・学校教育法に基づき具体化されている学校教育制度の内容を理解し、公立学校の役割につい  て自分なりの考えをまとめることができる。
 A 教育目標、学校評価、校務分掌など学校経営に関する内容を理解し、学校教育の推進に必要な事項につい  て自分なりの考えをまとめることができる。

【授業計画】

 

内容
1
教育制度(憲法、教育基本法、学校教育法等)に関する制度や法律と課題
2
教育の機会均等(主に財政面に関すること)に関する制度や法律と課題
3
教育の機会均等(主に学習指導要領や教科書に関すること)に関する制度や法律と課題
4
教育委員会制度に関する制度や法律と課題
5
教職員に関する制度や法律と課題
6
前半の学習内容のリフレクションと考察(小レポートの提出)
7
教育振興基本計画や各教育委員会の計画策定に関する制度や法律と課題
8
学校経営の制度や法律と課題
9
学校経営の実際と課題
10
学級経営の制度や法律と課題
11
学級経営の実際と課題
12
カリキュラムマネジメントに関する制度や法律と課題
13
カリキュラムマネジメントの実際と運用上の課題
14
前半の学習内容のリフレクションと考察(小レポートの提出)
15
これからの学校像+試験(期末レポートの提出)

【履修上の注意(含予習・復習)等】

 授業で配付する資料はファイル化し、いつでも読み直すことができるようにする。
 対面授業と遠隔授業を組み合わせた授業を行う場合がある。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 小レポート(30%)@A
 小レポート(30%)@A
 期末レポート(40%)@A

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 特になし。
 各授業で資料を配付する。

 参考文献は適宜紹介する。