【シラバス基本情報】

科目名 教師論(含チーム学校運営への対応)
担当教員 鈴木 正則
配当年次 1年
履修方法 選択
開講時期 後期
授業形態 講義
単位数 2
備考

【授業目標】

 教職の意義及び教員の役割・職務内容等,教職に関する法規に関する知識を得るとともに,目指す教師像の構築と自らの進路に教職を選択する可否及び意欲を培う。

【到達目標】

@ 教職の意義,教師観,教員の服務・研修,教職に関する法規,教師をめぐる環境等についての知識を得ることができる。
A 教員の役割・組織・仕事・同僚性などチーム学校としての知識を得ることができる。
B 目指す教師像を構築することができる。

【授業計画】

内容
1
教師とは(教職の意義、教育の役割)
2
理想の教師像(日本の伝統的な教師像,子どもにとっての理想の教師像)
3
時代の中の教師(教師像の変遷、教員養成の歴史)
4
優れた教師を知る(大村はま、東井義雄、アン・サリバン等)
5
教員の任用・服務,教師の一日(配置・任用・服務・分限・勤務条件、役割、仕事、教師の一日)
6
教師に求められる資質能力と研修,法規(教師の資質・能力、研修制度、法規)
7
優れた教師から学ぶ(意見発表・意見交流)
8
教員免許状と教員採用試験(教員採用試験の現状、教員免許状)
9
教師の職場とライフワーク(教師の勤務実態とライフサイクル、教師の仕事とジェンダー)
10
教員組織・同僚性とチーム学校(校務分掌・教員組織、チーム学校)
11
教師に必要な基礎的技術
12
児童生徒とのかかわり(学級経営他)
13
児童生徒とのかかわり(学習指導他)
14
保護者とのかかわり
15
目指す教師像、まとめ、試験

【履修上の注意(含予習・復習)等】

テキストを使って予習をすること。昨今の教育や教員に関する情報に関心をもち、日頃から新聞やWEBで情報を得てておくこと。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

@ 小テストとレポート 50%
A 試験 50%
B その他

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

教職概論:教師を目指す人のために 第6次改訂版 学陽書房