【シラバス基本情報】

科目名 スポーツコーチング論<発展>
担当教員 今井 美希
配当年次 2年
履修方法 選択
開講時期 後期
授業形態 講義
単位数 2
備考

【授業目標】

本授業は、一般的なスポーツ指導における指導者と対象者の関係を基礎に、アスリート個々の特性(年齢、性別、生活環境、活動目標等)と実際的な活動内容との関係を学び、スポーツ指導をする際に個性に応じた指導を行うために必要となる知識の修得をねらいとする。

【到達目標】

 アスリートを対象とし、スポーツ指導をする際に必要となる各種知見を中心に学修する。適切な人間関係を結ぶためのコミュニケーション能力の獲得、指導現場で発生する諸問題を適切に解決するためのスキルの獲得、選手を取り巻く諸問題をマネジメントする能力の獲得について学ぶとともに、指導者として身につけておかなければならないモラル等についても学び、学んだ内容が実際のスポーツ場面において活用できるようになることをねらいとする。

【授業計画】

 以下のテーマに沿って講義を行う。授業では毎回小レポートを課す。

内容
1
ガイダンス/コーチングとは?
2
コーチングの役割とは?
3
コーチングの役割についてのグループディスカッションと発表
4
スポーツの意義とハラスメント
5
スポーツの意義とハラスメントについてのグループディスカッションと発表
6
ジュニア期のコーチング
7
ジュニア期のコーチングについての動画鑑賞
8
トレーニングやコーチングに対する考え方の現場調査
9
アスリートと月経について
10
アスリートと月経についてのグループディスカッション
11
中間テスト
12
アスリートとドーピング
13
グループディスカッション作成(コーチング指導者側の作業)
14
グループディスカッション・評価・改善策
15
まとめ・期末テスト

【履修上の注意(含予習・復習)等】

この授業は、スポーツコーリング論<基礎>の履修を前提に展開する。その他、トレーニング科学<基礎>、スポーツ心理学等の他の専門科目の知識を活かし、主にアスリートを指導する際に必要となる知識を中心に学習する。
 ★トレーナコースー:必修 ★競技スポーツコース・スポーツ教育コース:選択

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 中間テスト(100点満点)、期末テスト(100点満点)の平均点により評価する。
 ※評価基準は教学の手引きp43を参照
 中間テスト・期末テストの内容は授業内容を理解し、どのように応用していくかを説いたものとする。
 中間テスト・期末テストの際、授業に関した自身で書いた資料においては持ち込み可能とする。

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 教科書は使用しない。必要な資料は配布する。

 日本スポーツ協会発行 リファレンスブック(4,400円)