【シラバス基本情報】

科目名 専門基礎演習<将来設計>
担当教員 浅野幹也・上島久明・西沢富江・宮澤太機・水谷未来
配当年次 2年
履修方法 必修
開講時期 前期
授業形態 演習
単位数 2
備考

【授業目標】

 本授業は、「自己の適性と将来の進路について考える」ことをねらいとする。
 自己の適性を知る中で、進路選択に必要とされる知識や能力に気づき、その習得や獲得に主体的に取り組む姿勢を高めていく。

【到達目標】

 @ 自己の進路選択に必要となる知識や能力を理解し、習得のための道筋を立てることができる。
 A 取得したい資格とその取得方法を理解し、取得のための計画立案ができる。
 B 現段階での進路の方向性を定め、達成のためのプランを持つことができる。

【授業計画】

 授業は、クラス単位で行う場合と全体で行う場合の両方を併用する。

内容
1
ガイダンス
2
レポート・論文の書き方
3
読解力を高める
4
働くことの意味を考える
5
自己紹介のコツ
6
エントリーシートの書き方
7
自分をする (職務適性テスト)
8
自分を語る
9
自分を証明する (履歴書作成)
10
自分を評価する
11
発表レポート作成@
12
発表レポート作成A
13
発表@
14
発表A
15
学修の振り返りとまとめ

【履修上の注意(含予習・復習)等】

 資格(含む教員免許)、就職先企業について調べておくことが望ましい。
 ペア、小グループでの意見交流の場を設けるため、積極的に演習を心がけること。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 @レポート:40%
 AB発表(含:発表レポート):60%

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 特になし。適時資料を配付する。

 特になし。適時資料を配付する。