【シラバス基本情報】

科目名 スポーツ障害論<基礎>
担当教員 近藤 精司
配当年次 3年
履修方法 必修
開講時期 前期
授業形態 演習
単位数 2
備考

【授業目標】

 本講義では、体育・スポーツ活動に参加する際に必要となる外傷・障害の基礎的知識について理解すると同時に、上肢・下肢・体幹のスポーツ外傷の病態を学習する。そして、スポーツ傷害に対する評価と処置方法を習得し、現場で実行できるようになることをねらいとする。

【到達目標】

 @ スポーツ医学検定公式テキスト1級の内容を理解する
 A スポーツ現場において外傷と障害の評価と処置が実践できる。
 B アスレティックトレーナー資格試験を目指す学生は、公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト
  「Bスポーツ外傷・障害の基礎知識」の内容を理解し、資格試験に合格する知識を身に着ける。

【授業計画】

 スポーツ医学検定公式テキスト2級・3級改訂版の内容を十分に理解し、スポーツ現場においてスポーツ傷害の評価と処置が実践できるようになる。

内容
1
スポーツ外傷・障害総論
2
スポーツの基礎知識
3
身体の知識@(運動器)
4
身体の知識A(全身)
5
身体の知識B(骨)
6
身体の知識C(筋肉)
7
スポーツのケガ・故障の知識総論
8
スポーツのケガ・故障の知識@(頭部)
9
スポーツのケガ・故障の知識A(顔面)
10
スポーツのケガ・故障の知識B(脊椎)
11
スポーツのケガ・故障の知識C(肩)
12
スポーツのケガ・故障の知識D(肘、手関節、手指)
13
スポーツのケガ・故障の知識E(股関節、骨盤)
14
スポーツのケガ・故障の知識F(膝)
15
スポーツのケガ・故障の知識G(下腿、足)

【履修上の注意(含予習・復習)等】

 テキスト内容について予習が必要である。また、毎週、講義の終わりに理解度の小テストを行う。

【成績評価の方法と評価割合(%)】

 毎週の小テスト(30%、到達目標@)、期末テスト(70%、到達目標@、A)を合計して評価する。

【テキスト・参考文献】(テキスト◎、参考文献(推薦)○)

 ◎スポーツ医学検定公式テキスト1級 東洋館出版社
 〇公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト Bスポーツ外傷・障害の基礎知識(公財)日本スポーツ協会