個々の身体状況や栄養状態を的確に把握し、健康の保持・増進や傷病者の療養のために栄養指導する免許。国家試験合格後、厚生労働大臣から交付されます。
地域、学校、会社などで人々の健康保持・増進を目的として、献立作成や栄養指導をするための免許。所定の単位を修得後、都道府県知事から交付されます。
小学校、中学校などで肥満、偏食、食物アレルギー等、食に関する問題を抱えた児童・生徒への食育や、栄養管理・衛生管理など学校給食の管理を行います。管理栄養士もしくは管理栄養士養成の単位を取得している栄養士であることが必要です。
運動指導の専門家として、個人の心身の状態に応じた安全で効果的な運動を実施するための運動プログラム作成、および実践指導計画の調整等を担う資格。
※公益財団法人健康・体力づくり事業財団認定資格
医学的基礎知識、運動生理学の知識、健康づくりのための運動指導の知識・技能などを持ち、健康づくりを目的とした運動プログラムに基づいて実践指導する資格。
※公益財団法人健康・体力づくり事業財団認定資格
水泳の泳法指導、水中運動(ウォーキング、ジョキング、ストレッチなど)などの水中運動プログラムをこなせる有能な水泳の指導者資格。
※一般社団法人日本スイミングクラブ協会認定
※講習や試験などの一部免除あり
国または地方公務員に採用された人が、食品や容器・包装・器具・営業施設などの衛生状態を検査、監督、行政指導する業務に従事するための資格。
食品衛生に関する国の資格で、食品衛生法や関連法規に従って乳製品、食肉製品、食用油脂などを製造・加工する施設の衛生管理業務に従事するための資格。