体育科学科 授業紹介

ピックアップ授業紹介

競技スポーツ各論(含セカンドキャリア教育)

オリンピック選手やトップアスリート、そして選手を引退してコーチやその他の分野で活躍している方を招き、競技活動や引退後のセカンドキャリアについて、講義をするという貴重な授業です。競技に打ち込んできた 「後」にあなたはどのような道を進みますか。先人たちの経験から学びます。

体育実技 Ⅰ 指導法

この授業では、コーチングにおけるもっとも重要な「実技の指導法」について学びます。体つくり運動・器械運動・陸上競技・球技(サッカー)の4種 目の実技を通して、専門的な知識と技能を身につけます。

体育実技Ⅱ 指導法

この授業では、コーチングにおけるもっとも重要な「実技の指導法」について学びます。器械運動・陸上競技・武道(剣道)・ダンスの4種目の実技を 通して、専門的な知識と技能を身につけます。

スポーツ科学実験

スポーツ科学の理論や知識の多くは、各種研究分野における調査・実験によって導き出されています。本授業はバイオメカニクス、運動生理学および スポーツ心理学の分野における実験の体験を通して、その方法の習得と測定結果を解釈する能力を養成します。

運動生理学

身体運動によって生ずる生体の機能や形態の変化、あるいは運動によるトレーニング効果や健康増進についての理論をできるだけ身近な例を引用しなが ら説明され、学んでいきます。

アスレティックトレーナー概論

アスレティックトレーナーの役割と業務を明確にし、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー養成の趣旨を理解し、アスレティックトレーナーとして活動する上で選手を取り巻くサポートスタッフの構成やその役割を学 び、基礎的知識・専門的知識について理解します。また、社会の秩序を学び、アスレティックトレーナーの社会的な立場とその貢献について理解でき、指導者として活用できることを目指し、授業を行います。

スポーツ医学

本講義では、スポーツを実践する際、および指導する際に必要となる基本的な医学知識について学修します。スポーツにより生じる外傷・障害・疾患を理解することにより、それらの予防法を学び、外傷を受けたり、疾患を生じ たりした場合でもできるだけ早期に復帰できるような知識を身につけると同時に、治療する方法を知ることによって、スポーツパフォーマンスを上げることができるようになります。

page
top