システム管理者からのお知らせ

このページは随時更新されますので、定期的に目を通すようにしてください。

サーバ・LAN・Wi-Fiの稼働状況

掲載日時:2024/01/05

  • 正常に稼働しています。

【 GAKKAN-NET (Wi-Fi) の利用について 】

 本学の学生は、事前登録なしで利用可能です。

  GAKKAN-NET利用手順
   スマートフォン等のモバイル端末
    
   ▶ノートPC
    

Gmailの利用手引きについて

掲載日時:2023/04/01

情報処理演習室でGmail利用する場合は、デスクトップ上のGmailアイコンをダブルクリックし、ブラウザからログインしてください。

自宅のPCやスマートフォンからも利用可能ですが、ID・パスワードの管理には、十分注意して下さい。

Gmailのログイン手順

Windows PC版

スマートフォン版

Gmailの操作手順(連絡先の追加/署名の追加/メールの送信・資料の添付方法)

Windows PC版

iPhone・iPad版

android版

情報処理演習室(127,224,821E)について

掲載日時:2024/03/13

224、821E情報処理演習室のPCが新しくなりました!

新しいPCは、最新OSのWindows11とOffice2021を搭載しています。
各情報処理演習室に、各種ICT関連書籍を配架しており、Windows11やOffice2021の参考書もありますので、是非活用してください。

<OS、Officeのバージョンについて>
(旧)Windows10  → (新)Windows11
(旧)Office2016 → (新)Office2021

また、各情報処理演習室のプリンタ(モノクロとカラー)も、新しくなっています。
新しいPCやプリンタの使い方等、随時教室内に掲示していきますので、参考にしてください。
なお、情報処理演習室での飲食は、PC・周辺機器の故障や室内の汚れに繋がるため、禁止です。
次の人が気持ちよく使用できるように、協力お願いします。

【プリンタの印刷枚数について】
 モノクロ:600枚 カラー:50枚
 の上限を越えた場合は、自己負担となりますので注意して下さい。
 詳細は、掲示をよく読んで下さい。

【情報処理演習室の利用について】
 ・時間割について
  情報処理演習室は授業で使用します。
  授業が行われている時には、利用できません。下記の時間割を確認して利用してください。
  ※127室及び821E室は、授業がない場合に17:00で閉室します。
   17:00以降も利用したい場合は、事前に学生サポートセンターに使用許可書を提出の上、利用して下さい。

  情報処理演習室(224室、127室、821E室)の時間割
     

情報処理演習室は、常に多くの学生が利用する施設です。他の学生の迷惑になるようなおしゃべりや携帯電話の使用は、やめましょう。
特に飲食は、厳禁です。みなさんが快適に利用できるように協力をお願いします。
最近、電源の切り忘れが多発しています。席を立つ前に再度、確認をお願いします。

情報センター室(226室)から学生の皆さんへ

掲載日時:2023/04/01

開室時間は平日のAM9:00~PM5:00です。時間内であれば、パソコン関連の各種トラブルの相談に応じますので、気軽に訪ねてきてください。なお、サーバや通信機器が多数設置されていますので、見てみたいという学生も大歓迎です。また、無線LAN(Wi-Fi)は、学歓ホール・プラザ・講義室(1000号館、2000号館、2001号館、9000号館)・学生食堂(107室)・学生談話室(115室)・教職支援室(116室)・LL・AV教室(118B)・学生進路支援室(228室)・2001号館(会議室・演習室)・学生寮(4000号館)・附属図書館(6000号館)・ラウンジ(832A室)・第2、第3アリーナ(8000号館)・情報処理演習室(224室、127室、821E室)・アスリートサポートルーム等で利用可能です。

最終更新:2023/04/01

<至学館大学向けオリジナルPC(dynabook) 購入の皆さんへ>

掲載日時:2024/03/13


 ・初期設定について
  購入したばかりのノートPCを使えるようにするためには、PC本体の初期設定及びOffceのライセンス認証が必要です。
  新学期の授業開始に備え、下記手順に従ってセットアップを行ってください。

   初期セットアップ手順
    

 ・修理ついて
  液晶画面の破損や、パソコンの電源がつかないなどの不調時は、下記フローに従って、修理の手続きを行ってください。

   修理フロー
    


 ・初期設定について
  購入したばかりのノートPCを使えるようにするためには、PC本体の初期設定及びOffceのライセンス認証が必要です。
  新学期の授業開始に備え、下記手順に従ってセットアップを行ってください。

   初期セットアップ手順
    

 ・修理ついて
  液晶画面の破損や、パソコンの電源がつかないなどの不調時は、下記フローに従って、修理の手続きを行ってください。

   修理フロー
    

設定方法が分からないなど、ご不明な点がありましたら、情報センター室 ( 226室 ) にお尋ねください。

最終更新:2024/04/01

page
top