ホーム > 学部・学科ニュース > 栄養科学科 > 臨床栄養教育実習で頚部聴診法を...

学部・学科ニュース

2022.10.21 栄養科学科 臨床栄養教育実習で頚部聴診法を学びました!

臨床栄養教育実習で言語聴覚士の水島久美子先生の講義、演習をしました。

頚部聴診法で嚥下音の確認をしたり、間接訓練法で嚥下体操などを学びました。

嚥下音を聞くのは初めての体験でしたが、水分とゼリーの音の違いを学ぶことができました。

また、キシリトール咀嚼チェックガムを使い、咀嚼能力の判定方法も学びました。

1engekakunin.JPG2jyugyofukei.JPG3engeonkakunin.JPG

前に戻る

カテゴリ別に見る

年別に見る

page
top