ホーム > 学部・学科ニュース > 健康スポーツ科学科 > 学生が「ガッカン・マニュフェス...
後期の授業「人間・社会と法(含社会倫理)」(担当:谷岡郁子教授)では受講生約100人が、自分たち自身の未来を明るいものにしたいと、奨学金制度や夫婦別姓のこと、ネット規制やギャンブルに関する法律の整合性など、11項目から構成された「ガッカン・マニュフェスト」を作成しました。
2月19日には、受講生のなかから代表の5人の学生が衆議院第一議員会館の会議室で超党派の複数の国会議員に「ガッカン・マニュフェスト」を伝えるとともに意見交換を行いました。
居軒玲奈さん(健康スポーツ科学科4年)
小松虎太郎さん(健康スポーツ科学科4年)
齋藤理央さん(健康スポーツ科学科4年)
福谷颯馬さん(健康スポーツ科学科4年)
武藤久美子さん(健康スポーツ科学科4年)