ホーム > お知らせ > 2024年 > 4月の新着図書のお知らせ★『図...

お知らせ

2020.04.01 4月の新着図書のお知らせ★『図書・図書館史 : 図書館発展の来し方から見えてくるもの / 三浦太郎編著』など他にもあります

新着図書を附属図書館1階カウンター横の棚に並べました。
一覧表はこちらをクリックしてください → 4月の新着図書

今月は『図書・図書館史 : 図書館発展の来し方から見えてくるもの / 三浦太郎編著』をご紹介します。

図書やメディアの利用・保存の場として、図書館は歴史的にどのように発展してきたのか。図書や図書館にまつわるいくつかのトピックを取り上げながら、その成り立ちや移り変わりについて理解を図る。とくに西洋や日本の図書館の歴史を中心に述べ、古代・中世・近世・近代それぞれの時期において、図書館がどのような実像をとっていたのか、先行研究や資料の紹介を交えながら、分かりやすく説明する。
                                  ・・・・・・出版社内容説明より

現在の図書館の姿を歴史的視点から、より深く理解できるおすすめの1冊です。

その他の新着図書
アジアの中の日本文化 : ことば・説話・芸能 / 名古屋市立大学日本文化研究会編
介護支援専門員基本テキスト / 介護支援専門員テキスト編集委員会編
「好き」の設計図 : 本当に伝えたいことは相手に言わせる。好きを集める会社が伸びていく。 / 関野吉記著
復活祭前日 / ゾヤ・ピールザード著 ; 藤元優子編訳
地獄で温かい : バングラデシュ短編選集 / 丹羽京子編訳

                         ・・・など他にもあります!

一覧に戻る
page
top