ホーム > お知らせ > 2024年 > 4月の新着図書のお知らせ★『...

お知らせ

2022.04.01 4月の新着図書のお知らせ★『保育と子ども家庭支援論 / 石動瑞代, 中西遍彦, 隣谷正範編集 』など他にもあります

新着図書を附属図書館1階カウンター横の棚に並べました。
一覧表はこちらをクリックしてください →  4月の新着図書

今月は『保育と子ども家庭支援論 / 石動瑞代, 中西遍彦, 隣谷正範編集 』をご紹介します。

新しい令和の時代。私たちは、少子社会であることを前提として、すべての子どもを豊かに育むことが、安定した社会を持続する鍵であることを意識しはじめている。2017(平成29)年に10年ぶりに改訂された保育所保育指針では、未来の社会を描き、子どもたちに育むべき力を明確にするとともに、乳児からの質の高い保育および教育実践のあり方が示されている。(中略)本書は、「子ども家庭支援論」のテキストとして、子育て家庭支援の基本となる事項(意義や役割、保育士としての基本姿勢、支援の体制や内容など)を理解する内容が中心である。読者となる保育士をめざす学生が、さまざまな子育て家庭の状況を知り、支援の基礎知識を習得することを第一の目的としている。
                      ・・・・・・ はじめにより

実際の支援現場に関連付けたさまざまな事例を用いながら、「子育て支援」について具体的・実践的に学ぶことができるおすすめの1冊です。

その他の新着図書
スポーツビジネスの「キャズム」 : 新リーグ、新チームの成功と失敗を分けるマーケティング理論 / 花内誠編著
ヤングケアラー : 介護する子どもたち / 毎日新聞取材班著
なぜ人に会うのはつらいのか : メンタルをすり減らさない38のヒント / 斎藤環, 佐藤優著
炎上社会を考える : 自粛警察からキャンセルカルチャーまで / 伊藤昌亮著
海の中から地球を考える : プロダイバーが伝える気候危機 / 武本匡弘著

                         ・・・など他にもあります!

一覧に戻る
page
top