ホーム > ニュース&トピックス > クラブ > ☆水泳部試合結果のお知らせ☆

ニュース&トピックス

2015.07.16 クラブ ☆水泳部試合結果のお知らせ☆

◇日本学生選手権水泳競技大会団体出場権獲得◇

大会名:平成27年度中部学生選手権水泳競技大会
日 程:平成27年7月4(土)から5日(日)
会 場:日本ガイシアリーナ(名古屋市)

 中部学生選手権水泳競技大会(中部インカレ)が、名古屋市の日本ガイシアリーナで開催されました。
 大会の結果、本学水泳部が日本学生選手権水泳競技大会(全日本インカレ)の女子団体の出場権を獲得し、個人種目のほかにリレー種目の出場が決まりました。
 団体の出場権獲得は5年ぶり、中部の枠が拡大されてからは初の獲得となりました。昨年までは部員数が少なかったため、個人でインカレの標準を突破することのみを部の目標に掲げていましたが、今年度9名(内女子7名)の新入生が入部したことから、久々の団体権チャレンジを試みました。
 まだまだ強豪大学からすれば3分の1程度の部員数しかいませんが、全員が力を合わせ、目標達成を成し遂げることができました。
 日本学生選手権水泳競技大会(全日本インカレ)は、9月4日(金)から6日(日)に浜松市総合水泳場において開催されます。
 今後とも応援をよろしくお願いいたします。

【結果】入賞者のみ記載

〔個人種目〕
女子400m自由形決勝
第4位 石川 舞花(こども健康・教育学科3年)4分32秒11
女子800m自由形決勝
第5位 石川 舞花(こども健康・教育学科3年)9分17秒40 自己ベスト
女子200m背泳ぎ決勝
第5位 泉田  葵(健康スポーツ科学科1年)2分19秒49 至学館新記録
第8位 佐々木汐里(健康スポーツ科学科1年)2分23秒17
女子100m背泳ぎ決勝
第6位 泉田  葵(健康スポーツ科学科1年)1分04秒91 至学館新記録
女子100m平泳ぎ決勝

第8位 三輪 恵実(こども健康・教育学科2年)1分16秒89
女子400m個人メドレー
第8位 上床リイナ(栄養科学科1年)5分15秒36
〔リレー種目〕
女子400mリレー 4分05秒14
第5位 石川 舞花(こども健康・教育学科3年)、泉田  葵(健康スポーツ科学科1年)、
    上床リイナ(栄養科学科1年)、佐々木汐里(健康スポーツ科学科1年) 
女子800mリレー 8分50秒20 
第6位 石川 舞花(こども健康・教育学科3年)、前島 直子(健康スポーツ科学科1年)、
    泉田  葵(健康スポーツ科学科1年)、上床リイナ(栄養科学科1年) 
女子400mメドレーリレー 4分30秒68
第6位 佐々木汐里(健康スポーツ科学科1年)、上床リイナ(栄養科学科1年)、
泉田  葵(健康スポーツ科学科1年)、前島 直子(健康スポーツ科学科1年) 
一覧に戻る

カテゴリ別に見る

年別に見る

page
top