ホーム > ニュース&トピックス > お知らせ > 「仲間をまもり隊」が本学の防災...

ニュース&トピックス

2024.05.27 お知らせ 「仲間をまもり隊」が本学の防災訓練で応急手当の必要性を訴えました

 5月23日(木)、本学で防災訓練が実施されました。
 平田副学長の講評後、「仲間をまもり隊」の4名が応急手当の重要性を伝える場があり、昨年度、応急手当指導員の資格を取得した12名の学生を代表し、越智久美子准教授のゼミ生である、越智拓登さん(健康スポーツ科学科4年)、近藤宏紀さん(健康スポーツ科学科4年)、榊原史也さん(健康スポーツ科学科4年)、中根開斗さん(健康スポーツ科学科4年)が登壇しました。
 もし実際に巨大地震等の災害が発生したら、どのように仲間を助けられるかと問いかけ、助けられる人になるために共に学びましょうと訴えました。

37148.jpg
36976.jpg

一覧に戻る

カテゴリ別に見る

年別に見る

page
top