ホーム > ニュース&トピックス > Shigakkan News > 中女通信 2003年度版 第1...
●「東海学生陸上競技連盟」初の女性幹事長 舟谷 治香さん(健スポ4年)が東海学連主催の主要大会を総指揮。
本学陸上競技部員かつ学生会副会長の舟谷治香さん(健スポ4年)が、「東海学生陸上競技連盟」初の女性幹事長として平成15年度東海学連主催の主要大会を総指揮。
舟谷さんは、東海学生陸上競技春季・秋季選手権、東海学生陸上競技対校選手権、全日本大学駅伝に続き、この度の東海学生駅伝競走大会を最後に無事大役を果たしました。
東海地区全体の学生陸上界の盛り上げに大きく寄与されたと思います。お疲れ様でした。
舟谷さんは、「学生が運営主体となった初めての大会だが、自己採点は60~70点」と振り返った。また、「固定概念にとらわれない大会運営を」と、混成 チーム枠をつくるなど、次々と新機軸を打ち出した。「怒れるのは(学生時代の)今しかない」と後輩らを厳しく指導。連絡・報告がなかった場合、叱りつけも したが、後輩を思う気持ちに変わりはない。「来年は挨拶回りなど、大会運営の基盤づくりをきっちりやって欲しい」と、後輩達にエールを送っていた。