ホーム > ニュース&トピックス > Shigakkan News > 中女通信 2006年度版 第4...
―交通マナー、守れてますか?-
校内だからと安心してはいないですか?
最近、校内でもバイクや自転車による、
衝突事故や転倒事故などが多発しています。
校内には大切な友達や先生方、たくさんの人たちがいます。
必ず【徐行】して通行してください。
1000号館入り口・サポートセンター前の通路では人の出入りが多くあります。
大変危険です。バイクのエンジンは切って通行してください。
もちろん、一般道路でも、
「中京女子の学生はホントにもう・・・。」
ではなく、
「中京女子の学生はやっぱりすごい。」
と、近隣の方々に笑顔で挨拶を交わせるようにお願いします。
また、民間やお店等の駐車場、道端に駐車をしている学生さん、
絶対にやめてください。
違法駐車は、緊急車輌の通行を妨げるなど、
たくさんの方々に迷惑をかける行為になります。
バイクも、校内の決められている場所に止めてください。
一人が止めたら、「私も・・・。」「ま、いっか。」
・・・ではなくて、「ここは駄目だよ!」「気をつけて!!」
そんな声を中女生なら出せるはず。
交通マナーは、命に関わる決まりです。
当たり前のことをしっかり守って、注意をし合って
自分や周りの人を大事に、短い学生生活を充実させてください。
あなたを大切にしている人たちを悲しませるようなことがないように・・・。