ホーム > ニュース&トピックス > Shigakkan News > 中女通信 2006年度版 第4...
☆レスリング全日本選手権☆
☆7階級中6階級、中女の星達が制す!☆
1月26日から28日にかけて駒沢体育館でレスリング全日本選手権大会が行われました。
今大会から北京オリンピックの代表選考の対象にもなる大切な試合です。
また、2007年度の世界選手権代表選考も兼ねています。
その大会で、金6個、銀5個、銅6個を獲得。(うち8個がOG・至学館生)
2007年度も、中女の星達はますます輝きを増していくことと思います。
どうぞ今年も応援よろしくお願い致します!!
今回は選手の声を聞いてみました!!
51キロ級 優勝 服部 担子(大学院・2)
「自分が優勝するとは思っていなかったので、信じられない気持ちでいっぱいです。次は運ではなく
真の実力をつけて勝ちます。皆さん、私は4月からも大学院に残るので、お互い勉強頑張りましょう。」
51キロ級 準優勝 甲斐 友梨(健スポ・4)
「負けた原因は自分の甘さです。これからは勝つための自分改革に取り組みます。みなさんの応援が
私の力になるので応援よろしくお願いします。」
59キロ級 優勝 西牧 未央(健スポ・1)
「優勝した瞬間はホッとしました。次の目標はクィーンズカップ・プレーオフに勝って世界選手権に
行くことです。学生の皆さん、学生時代は好きなことを精一杯やればいいと思います!!」
59キロ級 準優勝 山名 慧(健スポ・2)
「負けたときはとても悔しかったです。でも初めて決勝にいくことが出来て自信がつきました。
次の大会では絶対勝って優勝します。応援よろしくお願いします。」
63キロ級 優勝 伊調 馨(健スポ・4)
「勝った瞬間の気持ち??・・・勝ったなァ~という感じです。目標は、今日からの合宿でリラックス
して練習すること。今年卒業ですが、これからもいつでも皆さんに会えることが嬉しいです。」
67キロ級 準優勝 新海 真美(健スポ・3・主将)
「負けたときは自分が情けなくて腹がたちました。次の試合も大切な試合なので今はそのことだけを
考えて頑張ります。応援よろしくお願いします。」
48キロ級 優勝 伊調 千春(H17健スポ卒・現ALSOK)
「大学の監督や仲間、今まで出会えた方々に支えられて今の自分がいるので少しは恩返しできたと
思ったし、素直に嬉しかったです。計量の日に亡くなったおじさんに良い報告が出来ました。
次のクィーンズカップも優勝します。支えてくださるみなさんのおかげで優勝することが出来ました。
北京に行くためには皆さんの力が必要です。応援宜しくお願い致します。」
55キロ級 優勝 吉田 沙保里(H16健スポ卒・現ALSOK)
「優勝したときは最高に気持ちよかったです。4月の大会でも絶対優勝して世界選手権の代表になり、
金メダルを取ります。為せばなる、夢を持って前に進みましょう!!」
結果は以下の通り。(本学関係のみ)
▼48kg級: 優勝 伊調 千春 (ALSOK綜合警備保障・中女大卒) 2年連続4度目(この階級3度目)
準優勝 坂本 真喜子 (自衛隊、中女大付属高校卒)
▼51kg級: 優勝 服部 担子(中女大大学院) 2年ぶり3度目
準優勝 甲斐 友梨 (中女大)
3位 栄 友菜 (中女大)
3位 柴田 瑞穂 (中女大)
▼55kg級: 優勝 吉田 沙保里 (ALSOK綜合警備保障、中京女大卒) 5年連続5度目
準優勝 坂本 日登美 (自衛隊、中女大卒)
▼59kg級: 優勝 西牧 未央 (中女大) 初優勝
準優勝 山名 慧 (中女大)
▼63kg級: 優勝 伊調 馨 (中京女大) 5年連続5度目
3位 塚本 真紀 (鳥取県協会、中女大卒)
▼67kg級: 優勝 井上 佳子 (至学館高) 初優勝
準優勝新海 真美 (中女大)
3位 坂本 襟 (ワークスジャパン、中女大卒)
▼72kg級: 3位 村島文子 (中女大クラブ、中女大卒)
3位 田中 希枝 (中女大)